研修・講演実績(内容)

2019年

  • 2019年9月 製造関係協会様、機械メーカー協会様「パワハラにならない叱り方」講演
  • 2019年8月 製薬会社様 管理職向け「パワハラにならない叱り方」研修
  • 2019年夏 建設業 安全大会にて「アンガーマネジメント的コミュニケーション」
    「安全愛して君を守るよ!色彩戦隊色コミレンジャー」などテーマ多数で講演
  • 2019年6月 ハウスメーカー様、鉄道系会社様「色コミレンジャー」「叱り方」講演様
  • 2019年6月 鉄道系労組様にて職場リーダー講演「アンガーマネジメント」など
  • 2019年5月 大阪商工会議所様にて「自立型人間」「パワハラにならない叱り方」
  • 2019年度新入社員研修 製造業・美容業など昨年に続き4社様を担当
  • 2019年3月 電力関連労組様 女性役員研修にて「選ぶ色からわかる心と体!色コミュニケーション術」
  • 2019年4月 大阪商工会議所様にて「新人向けコミュニケーション」
  • 2019年4月 京都商工会議所様にて「タイプ別コミュニケーション」
  • 2019年2月 かんぽ生命保険様にて研修「好感度をあげて業績アップ!」

2018年

  • 2秋~(約1年間)
    鉄道車輌整備、設計、製造会社様にてリーダー養成研修
  • 夏・秋(6~10月)各地の安全大会にて講演
    「アンガーマネジメントコミュニケーションで現場の安全を」「色で現場の安全を!色彩戦隊色コミレンジャー」
  • 9月 四條畷市商工会 女性部様にて 女性起業家向け研修会にて「アンガーマネジメントで職場コミュニケーションを円滑に」
  • 9月 京都商工会議所様にて「ビジネスメールマナー」
  • 6月 ホテル労組様 職場委員向け講演「職場で発揮するリーダーシップとチーム力」
  • 6月 自動車メーカー労組様 役員向け「ハラスメント講演」
  • 4月 「新入社員向けコミュニケーション研修」「パワハラにならないための叱り方研修」
  • 4月 電機労組様にて 労組職員様向け「アンガーマネジメント的コミュニケーション」
  • 3月 建築機械製造・販売会社様 営業向け「アンガーマネジメント研修」
  • 3月 保険会社にてインストラクター向け「ファシリテーション研修」
  • 2月 石油系会社様での講演「ダイバーシティコミュニケーション」
  • 1月 茨木市公共団体様にて講演
  • 2018年夏・秋(6~10月)各地の安全大会にて講演「アンガーマネジメントコミュニケーションで現場の安全を」「色で現場の安全を!色彩戦隊色コミレンジャー」

2017年

  • 11月~飲食店様にてスタッフ向けチームビルディング研修
  • 11月 事務用品メーカー様にで管理職研修
  • 11月 空調機器メーカー様にてマナー研修
  • 11月 大阪商工会議所様にて「職場リーダーのためのコミュニケーション強化」講座
    受講者満足度90%以上
  • 10月 労働組合様にて「パワハラにならない叱り方」研修
  • 9月 大阪府高齢者大学にて「カラーセラピー」講座
  • 8月 建設工業様にて「パワハラ・アンガーマネジメント」研修
  • 8月 教育委員会主催 若手教職員向け研修「学校運営に活かすファシリテーション」
  • 8月 中堅教職員向け「学校運営のためのコーチング」
  • 7月 大阪府就活イベントにて「人間関係をスムーズにする色タイプ別コミュニケーション」セミナー
  • 7月 ㈱日立プラントコンストラクション様の安全大会にて「色コミレンジャー」のコミュニケーション講演
  • 5月 株式会社友興組様の安全大会にて「アンガーマネジメント」を活用した職場コミュニケーションの講演

2016年以前

  • インストラクター様向けファシリテーション研修
  • ソフト制作会社 職場環境改善実践型研修
  • 金属プレス加工品製作会社 営業マン向けスマレボ実践型研修

研修・講演実績(業種)

鉄道車両製造会社、インテリアメーカー、不動産販売会社、不動産賃貸・紹介会社、機械用品卸売、金物工具商社、HP制作会社、金属加工会社、製薬会社、プラント設計会社、石油製品販売会社、食品添加物メーカー、印刷塗料製造販売会社、オフィス用事務用品メーカー、総合物流企業、自動車車体ボディーメーカー、人材派遣会社、生命保険会社、ソフトウエア開発販売会社、建設会社、結婚相談所、百貨店、飲食店、都道府県警察本部、大阪府、青年会議所、労働局、商工会議所、労働組合 等

部下の能力開花は関わり方次第
あなたの部下は何色レンジャー?

相手の行動を変えるには、自らの関わり方、つまり働きかけを変えることがすべてです。単なる人の扱いのハウツー本ではなく、色彩学と心理学をミックスさせ、気持ちよく動いてもらえる秘訣をお伝えしています。


おすすめ記事

  1. 2020年は誰もが予想しない年になりました。 仕事の…
  2. 2019/11/9

    人が見る色
    さて朝晩も涼しくなり、秋らしくなってきましたね。山々も色付…
  3. 朝晩の涼しさに「ようやく秋がやってきたな~」と感じる季節に…
  4. 2019/9/29

    月の色
    過ごしやすい季節となりました。あっという間に10月ですね。…
  5. 「なるほど~」「やっぱりそうですか!!」 コンサルテ…