TOP
プロフィール
会社概要
色コミとは
研修
講演
色コミセミナー
習慣改善コンサルティング
研修・講演の実績
お問い合わせ
Home
サイトマップ
会社概要
研修コンテンツ
社員のやる気スイッチを入れ自走する組織を創る
ハラスメント対策には職場コミュニケーションの活性化
リーダーが変われば職場が変わる
パワハラにならない叱り方
怒りの感情を適切に伝える―アンガーマネジメントー
職場リーダーのためのタイプ別コミュニケーション
入社3年目の若手社員向けスキルアップ研修
若手社員向け!メキメキと仕事ができる上手な叱られ方研修
自立型社員になるための人間力・仕事力アップ研修
会社の風土改革:スマレボ研修(実践型研修)
新入社員向けコミュニケーション研修
若手社員向け上司のタイプ別仕事の進め方
新入社員向け研修
講演コンテンツ
結婚式を年間100組担当するMC直伝 相手の心の扉を開く!「実は」を引き出すコミュニケーションの3つの極意
お客様の心をギュッと掴む!色タイプ別その気にさせる術
パワハラにならない正しい叱り方
《オンライン講演》ひと目で伝わる色の活用術―色を活かしたプレゼンテーション―
《オンライン講演》快適空間は色彩改革から
《オンライン講演》在宅勤務に活かせるインテリアの色遣い
職場環境が劇的に変化! チームで生産性を上げるための色コミ術-若手編-
信頼関係を築く!ビジネスマナーとしてのコミュニケーション
職場環境が劇的に変化! チームで生産性を上げるための色コミ術-上司編-
プロフィール
実績
過去の研修・講演実績
あなたは何色レンジャー?? “色コミ”レンジャー簡易診断
色コミとは
受講者さまの声
色コミセミナー
部下の能力開花は関わり方次第。あなたの部下は何色レンジャー?
ひと目で伝わる色の活用術
色をビジネスに生かす:カラーセミナー
色を生活に生かす:カラーセミナー
社内研修向け講演・研修
労組向け講演・研修
職場環境が劇的に変化! 先輩に気に入られスムーズに仕事を進めるための色コミュニケーション術
元組合事務員が間近で学んだ (若手組合員のための)メキメキと仕事ができる人になる“上手な叱られ方”
≪オンライン講演≫ 元組合事務員が間近で学んだ チームリーダー(役員)に必要不可欠なたった1つの力
元組合事務員が間近で学んだ チームリーダー(役員)に必要不可欠なたった1つの力
元組合事務員が間近で学んだチームリーダー(役員)に必要な3つの力とチーム作りの3ステップ
安全大会向け講演・研修
怒りで失敗しない!怒りのコントロールで現場の安全を
言葉でつくる現場の安全-ペップトーク流 安全声かけ-
色でつくる職場の安全
色で現場の活性化!「色彩戦隊・色コミレンジャー!」
商工会議所・商工会向け講演・研修
習慣改善コンサルティング
ブログ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
おすすめの研修
自立型社員になるための人間力・仕事力アップ研修
パワハラにならない叱り方
リーダーが変われば職場が変わる
怒りの感情を適切に伝える―アンガーマネジメント
ハラスメント対策には職場コミュニケーションの活性化
社員のやる気スイッチを入れ自走する組織を創る
色コミコラム
2020年を色で表すと
ブルーライトアップに感謝を込めて
赤いカーネーションに想いを込めて
コロナで心が落ち込んでいる時は
人を育てる会社。人が育つ会社。
人が見る色
色を心身の健康に活かす
月の色
組織の色の偏りから見えるもの
未来を叶える手帳の色
人が見る色
色から見る性格「赤」
天真爛漫な色は何色?
あなたを色に例えると・・・
iPhoneのカラーバリエーションから見る世界
部下の能力開花は関わり方次第
あなたの部下は何色レンジャー?
相手の行動を変えるには、自らの関わり方、つまり働きかけを変えることがすべてです。単なる人の扱いのハウツー本ではなく、色彩学と心理学をミックスさせ、気持ちよく動いてもらえる秘訣をお伝えしています。