結婚式を年間100組担当するMC直伝
相手の心の扉を開く!「実は」を引き出すコミュニケーションの3つの極意

モノを売るにしても、情報を得るにしても相手との関係が築けなければ、何も始まりません。

営業においても、販売においても、初対面の相手に心から信頼を寄せてもらえることが仕事をスムーズにさせる最大の秘訣です。
そして一度、信頼を得ると、スムーズに予想以上の結果をもたらしてくれることもあるのです。
それはコミュニケーション、聴き方に全てがあります。

この講演では、年間100組の結婚式を担当する現役MCが、90分の打ち合わせ1回だけでプランナーも知らなかった「実は」を引き出すコミュニケーションテクニックをお伝えします。

今日から使える相手の心の扉を開く秘密を是非習得してください。

受講対象者のイメージ

  • 相手と信頼関係を築きたいと思っている人
  • 営業向け
  • 初対面の人とスムーズに話をしたいと思っている人

講演概要(90分)

  1. コミュニケーションの目的は?
    ・相手の「       」こと
    ・相手にとっての「    」になる
  2. 自分のコミュニケーションレベルチェック
    ・動画で撮影&採点
  3. 基本マナーは「話上手より話させ上手に」
    ・相手を気持ちよく話させるには
    ・得られるものは情報&与えられるものは〇〇
    ・質問力
  4. コミュニケーション極意その1
    ・表情チェック
  5. コミュニケーション極意その2
    ・態度チェック
  6. コミュニケーション極意その3
    ・言葉を確認 
  7. 封印すべき4D言葉と開放すべき4S言葉
    ・4D言葉
    ・4S言葉
  8. 必殺技は「      」
  9. ロープレ実践
  10. まとめ

部下の能力開花は関わり方次第
あなたの部下は何色レンジャー?

相手の行動を変えるには、自らの関わり方、つまり働きかけを変えることがすべてです。単なる人の扱いのハウツー本ではなく、色彩学と心理学をミックスさせ、気持ちよく動いてもらえる秘訣をお伝えしています。