入社3年目の若手社員向けスキルアップ研修
現状克服力を上げ、活躍できる人材になる!
せっかく人生の大半を捧げる仕事だから、楽しみたい。
ある程度は評価して欲しい。
そう考える人も少なくないでしょう。
入社3年目から大きく差が開くともいわれています。
活躍し認められるには、まず業務の本質に気付くこと、自分の成長を自分で期待できるようになることが必須です。
そのために、視点を変えてみたり、考え方を変えたり、尊敬できる人(ロールモデル)を見つけながら、自分でも気付いていなかった強みを掘り起こし、先輩や後輩とコミュニケーションを上手くとり、前向きに仕事に取り組むマインドを作っていきましょう。
この研修では、業務に活かせる自分の強み・自社の強みを知ることができます。また、自分の思考の癖を知り、成長するための思考の転換ができるようにもなります。
仕事の本質を掴み、自信をもって将来ビジョンを考えられるような活躍できる社会人になれるコツを是非習得してください。
受講対象者のイメージ
若手社員(入社3年目)
研修概要(6H)
- アイスブレイク
・研修内容と目的の確認 - ヒーローインタビュー
・傾聴力&強みの発見 - タイプ別コミュニケーション
・性格の自己分析
・多様性の理解
・多様性と相互理解 - 今の仕事を考える
・仕事の本質
・尊敬する人
・自分の立場を考える
・期待を知る - モチベーションを高める
・自分の思考の癖を知る
・自分のモチベーションをコントロールする - 将来ビジョンを考える
・会社の強み
・強みを活かして今後の行動を考える - まとめ&行動宣言
・具体的行動の発表 - 質疑応答